top of page

自動車にドラレコついてますか?

  • trust-kumano
  • 2023年11月21日
  • 読了時間: 2分

 出会い頭、追突など、日本では年間に約30万件の交通事故が起きているといわれます。(交通事故総合分析センター2021年時点での事故件数)

 事故の際は予想外の出来事に気が動転したり、焦ってしまい、なかなか冷静に判断は難しいものです。また、実際、事細かく詳細に事故全体を把握することは難しく、説明するだけでも大変です。しかし、ドライブレコーダーがあれば詳細な事柄も後日確認でき、ご自身の主張や相手方の主張の食い違いを防ぐこともできます。

 最近事故対応をしている中で、高齢になり近くに子供や相談できる人物がいない方などはドライブレコーダーを搭載していれば事故の際の不安や心配がかなり軽減されるのではないかと思うことが多々ありました。事故の際は相手方と食い違っている場合、かなりの気苦労、労力が発生します。しかし、ドライブレコーダーがあれば動画で確認できるので事故時に詳細を記憶して説明する必要が軽減されますし、相手方との主張の食い違いも軽減されます。

 損保ジャパンでは『つながる』ドラレコ特約があります。かけつける事故対応サポート、見守る運転中のサポート、分析する運転力データ化等、3つの機能で安心・安全な運転を支援します。損保ジャパンのドラレコ特約以外でも、ドライブレコーダーがあれば、実際に事故に遭った際にはかなり効果が期待されますよ。おススメです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ケガについて考えたことありますか?

先日、ワールドシリーズでドジャースが2020年以来4年ぶりに優勝しました!! 大谷選手はワールドシリーズ優勝を目標に移籍した一年目で大活躍の結果、悲願の世界一を達成することになりました。今までメジャーリーグを見ていなかた方も一生懸命応援していましたね。まさかの左肩亜脱臼にも...

 
 
 
地震保険加入されていますか?

こんにちは。 今日はいよいよ、サッカー日本代表がワールドカップで初のベスト8をかけ、クロアチアと対戦します。日本損害保険協会は2021年から広報キャラクターに元日本代表の内田篤人さんを起用し、地震保険広報活動をしています。地震保険特設サイトでは、『内田篤人と学ぶ「地震守備力...

 
 
 

コメント


Copyright © 株式会社トラスト熊野総合保険 All Rights Reserved.

    bottom of page